子育て

【2023年度】さいたま市保活体験談|いつから始めた?保育園見学は?

スポンサーリンク

 

さいたま市の保活。いつから始めたら良いのかな?

 

ファミリー層に人気で待機児童も多く、”保活激戦区”と呼ばれるさいたま市。

保活と言っても何から手を付けたらよいか分からず、一人で不安を抱えている方も多いと思います。

さいたま市で保活を経験した私が、保活スケジュールや注意点などを詳しくまとめてみました。

 

この記事はこんな方におすすめ
  • さいたま市にお住まいで、これから保活を開始する方
  • いつから保活を始めたのか気になる方
  • さいたま市で保活したママの体験談が知りたい方

 

ネガティブな情報も多いさいたま市の保活。私自身の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。

 

さいたま市保活体験記

2020年10月に出産、1歳児クラスでの入園パターンのスケジュールです。2022年4月に認可保育園への入園が決まりました。

 

私の保活はおおまかにこんな感じです。

  • 2020年10月:出産
  • 2021年4月:市役所へ情報収集【①】
  • 2021年5月〜10月:保育園見学【②
  • 2021年9月:認可保育園申込(0歳児クラス)【③】
  • 2021年9月:認可外保育園申込予約【④】
  • 2021年10月:認可保育園申込(1歳児クラス)【⑤】
  • 2021年11月:第一希望の認可保育園で面接【⑥】
  • 2022年2月:認可保育園の結果
  • 2022年2月:認可外保育園の申込を取消し

 

今回は赤字の項目について詳しくまとめています。

 

①【4月】区役所へ情報収集

区役所のイラスト

保育園選考に重要な「点数」を知るため、区役所に行きました。

他にも、さいたま市の保活状況などをザックリ聞きに行きました。

 

  • さいたま市の「点数」は平均62点
  • 1歳児入園が一番待機児童数も多い
  • 0歳児の入園が有利
  • 大型マンションも増えており、今後より保活が厳しくなる
  • 駅前の保育園は人気が高い
  • 2年保育よりも5年保育が人気
  • 希望園は30園まで記入できる。1歳児での入園を希望するなら多くの園を書くべし。
  • 希望園の待機人数(最新版)は教えて貰えるが、過去どのくらいの「点数」で入園できたのかは教えて貰えない。

 

1歳児での復職を考えていたので、かなり厳しい戦いになると覚悟しました。

待機児童のイラスト

 

その後は、各区役所支援課の保育コンシェルジュにて電話相談。希望する園の待機人数や新設園の情報をチェックしました。

 

②【5月~10月】保育園見学

子供たちを見守る保育士のイラスト

GW明けから自宅付近の保育園をリストアップ。自転車で15分くらいの距離で絞ると、大体30園ほどありました。

それぞれの保育園にお電話し、見学可能な日程を教えて頂きました。

 

  • 5月~10月に見学
  • GW明けから電話で見学について問合せ
  • コロナ禍で見学中止するケースあり
  • コロナで見学しても子どもの様子が見れない園もあり
  • オンラインの説明会形式の保育園もあり

 

あくまでも個人の感想なのですが、さいたま市の保育園はどこも魅力的で、素敵なところが多かったです。

ただ見学する中で、距離的に毎日の通園が大変そうな保育園や、雰囲気的に合わなそうな保育園もありました。

なんとか保育園に入れたいと、とにかく沢山の希望園を出す方も多いと思いますので、通わせたくない保育園がないかの見極めとして見学に行くのもアリだと思います。

 

③【8月】認可保育園申込(0歳児クラス)

もともと1歳児クラスの入園を希望しておいますが、0歳児クラスに落選した証明がないと、育休・育児休業給付金を延長することができません。

 

私の娘は10月生まれだったので、この時期に0歳児クラスの申込をしなければなりませんでした。

 

こちらの記事に詳しくまとめていますが、最も人気な保育園を1つだけ書き、戦略的に0歳児クラスは落選しました。

 

④【10月】認可保育園申込(1歳児クラス)

「申し込み開始!」のイラスト文字

さいたま市では、毎年10月に認可保育園の申込が始まります。

各区役所支援課や保育園にて「保育施設利用のてびき」を受け取り、必要書類を記入して提出です。

 

その際、入園希望の保育園を最大30園書くことができるのですが、優先順位付けにはかなり悩みました。

 

あくまでも我が家の基準ですが、ご参考まで。

  • 家からの距離が近い
  • のびのびした雰囲気・自主性を重んじてくれる環境
  • 英語やリトミックなどの習い事がある(できれば)
  • 保育経験のない新設園は希望低め
  • ”ここに預けたくない”と感じた園は書かない(3園ありました)

 

結果的に29園の保育園を申込書に記入しました。

 

⑤【9月~11月】認可外保育園申込

1歳で認可保育園に入れるか不安だったので、認可外保育園も3園見学に行きました。

認可外保育園の場合は、もろもろスケジュールがバラバラなので、園に確認しましょう。

 

私が見学に行った認可外保育園では、入園予約金を払えば入園できるところもありました。

ちなみに予約金は3万円ほどで、4月から認可保育園が決まっても返金なし。正直かなり悩みましたが・・予約はしませんでした。

認可外保育施設のイラスト

 

⑥【11月】面接

申込書類提出時に、第一志望の認可保育園の面接日が決まります。私の場合は、11月上旬に第一志望の認可保育園にて面接がありました。

f:id:lemonty39:20220207144214p:plain

 

面接官は園長先生とベテラン先生の二人。子どもの健康状態についての簡単な質問があり、子どもの様子を見て終わりという感じでした。

面談は5分もかからなかったと思います。先生方も優しかったので安心しました。

 

さいたま市保活を終えた感想・注意点

子育てをしながらのコロナ禍保活は大変

振り返ると、子育てをしながらの保活は体力的に大変でした。

またコロナ禍ということもあり、見学が中止になったり、園の様子を見せて貰えなかったり、見学で一緒になったママさんに声を掛けるのを躊躇したり。漠然と不安になることも多かったです。

だからこそ、半年ほどかけて(5月~10月)保育園見学や情報収集をゆっくり進めるのが、ママさんにとってストレスになりづらいと感じました。

 

自分の「点数」は早めに調べた方がいい

保活において重要な「点数」はなるべく早いうちに調べておきましょう。

点数が高ければ人気園に絞って見学へ、平均的な点数であれば認可・認可外問わず多くの保育園に見学へ行くなど、保活の進め方が変わります。

少なくとも保育園見学が始まる5月までには「点数」を確認しましょう。

 

見学中止の保育園にも足を運ぶ

ベビーカーを押す女性のイラスト

コロナ禍で見学を中止した保育園にも、お散歩がてら近くまで足を運んだ方がいいと思います。

保育園の近くに行くだけでも、「ここはさすがに遠すぎるから通えないかも」「子どもたちの明るい声がして安心だな」など感じるものがあったからです。

なるべく多くの希望園を出したい場合は、こういうちょっとした情報収集がとても役に立ちました。

 

保育園の申込期間(10月)は忙しい

泣いている赤ちゃんと電話をするお母さんのイラスト

保育園の申込は10月に始まりますが、このタイミングで新設園の情報も明らかになり、想定外の見学が増えました!(ありがたい話でもあります)

育児をしながら慣れない申込書を記入し、新設園に電話申込。新設園に子どもを連れて見学に行き、希望園を決めて・・と想像よりも忙しい。

10月は長期旅行などの予定はあまり入れず、旦那さんにも事情を伝えて育児の協力を仰ぐなど、一人で溜め込まない工夫が必要かなと思います。

 

さいたま市の保活は早めに始めよう

今回は、2022年4月入園の保活を経験した私が、保活スケジュールや注意点などを詳しくまとめてみました。

さいたま市は待機児童が多い保活激戦区。コロナ禍かつ子育てをしながらの保活はやはり大変でした。

だからこそ、自分の「点数」を早めに知り、ゆとりをもって保育園見学や情報収集ができるとストレスになりづらいと思います。

少しでも私の経験がお役に立てれば嬉しいです。

 

 さいたまライフのオススメ記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました