さいたま新都心にある『コクーン』というショッピングモールをご存知でしょうか。
私は『コクーン』に0歳児娘と週1回ペースでお出かけしているのですが、とてもお買い物しやすいスポットなので気に入っています。
今回は、『コクーン』内のベビー向けの施設・サービスに加え、埼玉県内で『コクーン』にしかないベビー用品店舗など、おすすめポイントをレポートしていきます。
さいたま新都心は都内からもアクセスが良いので、埼玉以外にお住まいの方もぜひ最後までご覧ください。
- 『コクーン』の基本情報
- まずはベビーカーを借りよう!
- ベビーもママも嬉しいベビールーム
- ランチはフードコートがおすすめ
- 気軽に休憩できるスペースが嬉しい!
- 埼玉県内にはここしかない!素敵なベビー向け店舗!
- 『コクーン』はベビーにもママにも嬉しいお買い物スポット!
『コクーン』の基本情報
アクセス
〒330‐0834 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目267‐2
●電車の場合:
JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」東口出てすぐ
JR埼京線「北与野駅」下車徒歩8分
●お車の場合:
国道17号からお越しの場合→東西大通りを新都心地下経由で直進
産業道路からお越しの場合→東西大通り(側道)を通り、旧中山道を右折
旧中山道からお越しの場合→ほこすぎ橋の丁字路を曲がり、次の信号を右折
『コクーン』の特徴
「さいたま新都心駅」東口すぐにあるショッピングモールです。コクーン1、コクーン2、コクーン3と三つのエリアに分かれており、ファッション、スーパー、家電量販店、映画館など約300もの専門店が入っています!幅広い年齢層の方がお買い物を楽しむことが出来るスポットです。
お子さんとのお出かけなら「コクーン2」がおすすめです。埼玉県内でここしかないベビー向け店舗もあるので、後ほどご紹介します。
まずはベビーカーを借りよう!
抱っこ紐のみの方の場合、ベビーカーを借りると『コクーン』でのお買い物がより楽しくなります!(コクーン1、コクーン2の受付で借りることができます)
こちらが貸出ベビーカーです。生後2ヶ月から利用することができ、背もたれは調整可能です。操作しやすいベビーカーでした!
ベビーもママも嬉しいベビールーム
『コクーン2』には、1階と3階にベビールームがあります。個人的には1階のベビールームがおすすめなので、詳しくご紹介します。
まずは、おむつ台・給湯器・シンクがあるスペースです。おむつ専用のゴミ箱もあり、設備は充実しているのですが、ベビーカーが2台入ってしまうとかなり狭いので、もう少し広いと嬉しいです。。
こちらは、女性のみ入れる小部屋スペースです。小部屋が4つもあり、広くてゆっくりできます。またここにはTANITAの体重計があり、お子さんの計測することもできるのも嬉しいです!(体重計は1階のベビールームのみです)
ランチはフードコートがおすすめ
お子さんとのお出かけの場合、レストランでゆっくりご飯を食べるのは難しいので、『コクーン2』1階のフードコートがおすすめです。
私の場合、ベビールームでミルクをあげると大抵娘は寝てくれるので、その間にフードコートでご飯を食べます。
ここのフードコートは11店舗入っており、和食・洋食・中華・ファーストフードと幅広いラインナップが嬉しいです!
私は全店舗制覇したのですが、個人的なナンバーワンは「鳥開総本店」の親子丼です。全国丼グランプリ5年連続金賞受賞している親子丼は、ふわふわトロトロジューシーでとても美味しいです!
気軽に休憩できるスペースが嬉しい!
ショッピングモール内には椅子がたくさん置いており、気軽に休憩することができます。私は持参した飲み物か、自販機で飲み物を買って座って一息つくのが定番です。自販機はどの階もエレベーター前にあります!
埼玉県内にはここしかない!素敵なベビー向け店舗!
あまり知られてはないのですが、『コクーン』には埼玉県内にここだけしかない可愛いベビー向け店舗がいくつかあります。今回は、そのお店を中心にご紹介します。
えほんえほん
えほん雑貨の専門店です。はらぺこあおむし、おさるのジョージ、スヌーピー、ミッフィーなどの可愛いベビーグッズが揃っています!
私は先日、「はらぺこあおむし」のおもちゃを娘に購入しました!最近ミッフィーグッズが増えてきたので気になっています。
このお店は全国に4店舗しかないのですが、その内の1店舗がここコクーンに入っています。
ホップルタウン
ベビーキッズ向けのインテリアブランドです。ベビージム・机・椅子など、白を基調としたウッドベースのインテリアはとてもお洒落で、木製の玩具はプレゼントにも最適です。店内もとても可愛いので、見ているだけで癒されます。
ホップルタウンの直営店も全国に4店舗しかなく、その内の1店舗がコクーンに入っています。
DADWAY
『エルゴベビー』や『サッシー』『ヌーク』などの大人気ベビーブランドが入っています。この店舗も埼玉県内ではコクーンにしかありません。
私はここで、気になっていた抱っこ紐やベビーカーを試してみました!口コミだけではよく分からないので、ここで実物に触れられるのは嬉しいです。
しまぐるランド
大人気絵本の『しましまぐるぐる』の専門店です。『しましまぐるぐる』とは、生後2ヶ月のお子さんでも認識できるコントラストの強いベビーブックで、この専門店は『コクーン』にしかありません。この『しまぐるランド』では、絵本だけでなく、絵本のベビーグッズも購入することができます!
私はここで、『しましまぐるぐる』の絵本だけでなく、タオルやおしゃぶりストラップをゲットしました。ベビーマグや食器、お洋服なども販売しているので、娘が大きくなったらプレゼントしたいと思っています。
『コクーン』はベビーにもママにも嬉しいお買い物スポット!
ベビー向け施設・サービスが充実しており、埼玉県内にここにしかないベビー向け店舗もあるので、ママもベビーもお買い物が楽しくなります。
また、週1回ペースでここでお買い物をするのですが、さいたま新都心駅でてすぐとアクセスも良く、フードコートや休憩スペースもあるのでとても便利です。
さいたま新都心にお越しの際は、『コクーン』にも是非遊びに来てください!