Web Analytics Made Easy - StatCounter
ガスト キッズメニュー99円 クーポンあり!
【100均・スリコ】ベビーカーグッズ!ベビーカーフックがおすすめ!
1歳娘と子連れディズニー!持ち物リスト&便利アイテムはこれ!
1歳児と家族旅行の持ち物!便利アイテムはこれ!

【ダイソー】可愛い抱っこ紐カバー!キャンドゥとの比較も紹介。

スポンサーリンク

f:id:lemonty39:20210408190257p:image

今回は、ダイソー可愛い「抱っこ紐カバー」を見つけたのでご紹介します!

通常、2,000円くらいする抱っこ紐カバーを100円で購入できるのは嬉しいですよね。

抱っこ紐カバーのサイズや使用感に加え、キャンドゥの抱っこ紐カバーとの比較についてもお伝えします!

 

抱っこ紐カバー(クマ柄)

①サイズ

抱っこ紐カバーの大きさは、縦16cm×横20cmです。抱っこ紐の幅は、最大約8cmまで対応できます。

f:id:lemonty39:20210408193721j:image

 

②可愛いクマ柄

ピンクと白のクマさんが可愛いですよね。女の子にピッタリな柄で、いろんな星が散りばめられているのもキュートです!

 

③ボタン式

個人的にはマジックテープの方が着脱しやすく好きだったのですが、バリバリと剥がす音に娘がびっくりしてしまうことがありました。ボタン式の方が赤ちゃんには優しいのかもしれません。

こんな感じで、3箇所にボタンが付いています。着脱の際は少し力がいります。

f:id:lemonty39:20210408180432j:image

 

④生地が柔らかく暑い時期にも良さそう

ポリエステル・ポリウレタンを使っているので、生地が柔らかく、肌あたりも良さそうでした。少しひんやりとした生地なので、これからの暑い時期にも使いやすいと思います。

 

⑤100均だから買い足しやすい

意外と汚れる抱っこ紐。清潔に保つために頻繁に洗うことを考えると、何枚か持っておきたいですよね。100円なら買い足しやすいので、お値段的にもおすすめです。

 

キャンドゥの抱っこ紐カバーとの比較

今までキャンドゥの抱っこ紐カバーを使っていたので、比較してみます!キャンドゥの抱っこ紐カバーはストライプ柄です。 

f:id:lemonty39:20210408180447j:image 

 

関連記事:【キャンドゥ】抱っこ紐カバーを徹底レビュー 

www.hatsumamayuki.com

 

①サイズは一回り違う

キャンドゥは縦17cm×横21cmなので、ダイソーは一回り小さいサイズです。

f:id:lemonty39:20210408180458j:image

 

②マジックテープ式派?ボタン式派?

ダイソーはボタン式でしたが、キャンドゥはマジックテープ式でした。ここはママさんの好みが分かれそうです。

f:id:lemonty39:20210408180509j:image

 

③好みの生地はどっち?

写真では分かりづらいですが、キャンドゥの方が生地自体が硬くて分厚いです。ダイソーの方が柔らかく、触るとひんやりしています。ダイソーの抱っこ紐カバーの柔らかさを伝えたくて縦に折ってみましたが、普段は折らないです・・(笑)

f:id:lemonty39:20210408180521j:image

 

④どっちの抱っこ紐カバーが好き?

個人的にはキャンドゥのストライプ柄が好きなのですが、これからの暑い時期はダイソーのクマ柄を使っていこうかなと思っています!使い分けできるのが100均の良いところですよね。

 

ダイソーのベビー用品はママの味方!

ダイソーの抱っこ紐カバーの紹介でした。抱っこ紐カバーはすぐに汚れるので、ダイソーで購入できるのは嬉しいですよね。ママの味方です!

キャンドゥの抱っこ紐カバーも素敵なのですが、暑い時期に使いやすいのはダイソーかなと感じました。ぜひ、ダイソーで見つけたら試してみてください。