さいたま市では、婚姻・出生・住宅の新築をされた市民の方に、「記念樹」として苗木を贈呈しています。今回は、婚姻・出生の「記念樹」を無事に受け取ったので、詳しくご紹介します。
- さいたま市の記念樹贈呈について詳しく知りたい方
- 実際の記念樹の様子を確認したい方
さいたま市民の方は、ぜひチェックしてみて下さい!
記念樹の種類
記念樹の種類は全部で3種類です。可愛い花を咲かせ、美味しい果実も楽しめるものもあるので嬉しいですね。
一つの記念につき、貰える記念樹は一つなので、どの記念樹にしようか悩んでしまいますね。
せっかくの記念樹なので悩んでしまいます!
対象となる記念はこちら
こちらのお祝いで記念樹を受け取ることができます。
- 婚姻
- 出生
- 住宅の新築
記念樹を3つ受け取れる方もいるかもしれませんね。
配布方法
- 婚姻・出生:記婚姻届または出生届提出時に、「記念樹引換券」をお渡し
- 住宅の新築:固定資産税の評価額を算定するための家屋調査時に、「記念樹引換券」をお渡し
「記念樹引換券」はこんな感じです。左下の欄に、「住所」「氏名」「希望樹種」を記入して交換します。
引き換え場所
さいたま市内 各区役所 案内所で引き換えることができます。
「記念樹引換券」の裏面にも記念樹交換場所案内図が記載されていたので、参考になれば嬉しいです。
実際の記念樹はこちら
今回、婚姻・出生祝いで合計2つの記念樹を受け取りました!
オリーブ
- 全長:約40cm
- 品種:エルグレコ ※受け取る時期によって品種は変わるかもしれません
オリーブは、おしゃれな庭のシンボルツリーとして人気です。「エルグレコ」という品種は、樹形のまとまりがよく、ツリーのように仕立てられ、実付きも良いのが特徴です。
育てやすく、お家がお洒落になるので気に入っています。
ブルーベリー
- 全長:約45cm
- 品種:ティフブルー ※受け取る時期によって品種は変わるかもしれません
いつかベランダでブルーベリー狩りが出来たらと思い、こちらを選びました。ティフブルーという品種は、果実は比較的大きめで甘く生産性も高く、強健で育てやすく初心者の方にもおすすめです。
ブルーベリーが1個なりました!育てていて楽しい植物です♪
徒歩で持ち帰りできる
車で持ち帰らないといけない大きさなのかなと少し不安だったのですが、徒歩で持ち帰りできました。
また、念のために大きめのビニール袋も持って行ったのですが、事前に持ち帰り袋に入れた状態で渡してくれました。心遣いがありがたいですね。
記念樹の育て方の冊子つき
ガーデニング経験がない方でも安心してください。記念樹贈呈の際に、「記念樹の育て方」という冊子がついており、栽培環境・水やり・肥料など、詳しい育て方が載っています。
日に当て、2日1回でも水やりを忘れなければ、元気に育ちました!
さいたま市の記念樹まとめ
今回は、さいたま市の「記念樹」についてご紹介しました。お祝いでいただいた記念樹なので、より大切に育てていきたいと思います。
- 婚姻・出生・住宅の新築祝いで貰える
- さいたま市内 各区役所 案内所にて、「記念樹」を受け取る
- 「記念樹」は持ち帰り袋に入っており、育て方の冊子も貰える
さいたま市の方は、ぜひチェックしてみて下さい。