今回は、ニトリのおむつ収納ボックスをご紹介します!娘が産まれてから使っているアイテムなのですが、とてもおすすめ!
- おむつ収納ボックスを探している方
- ニトリのおむつ収納ボックスに興味がある方
実際に使っている様子を詳しくまとめているので、お買い物の参考になれば嬉しいです。
【ニトリ】整理用バスケット
引用:ニトリ公式ホームページ
- 価格:税込1,518円
- 商品コード:7910418
- カラー:ピンク(ハート)・ブルー(スター)
- サイズ:幅29×奥行24.5×高さ18cm
「整理用バスケット」という商品名ですが、おむつを入れるのにちょうどいいサイズです。淡い色味がかわいらしく、手洗いもできるので清潔に保つことができます。
こちらのアイテムは「ベビー用品完全ガイド2021」にもおすすめアイテムとして掲載されていました!
私のおむつ収納方法
ここからは、実際に私の使っているおむつ収納ボックスをご紹介します。今後購入される方の参考になれば嬉しいです!
収納スペース(中央)
一番大きい中央のスペースです。こちらにおむつ替えアイテムを収納しています!
- おむつ
- おしり拭き
- おむつシート
ちなみにおむつの収納枚数ですが、パンパースMサイズであれば約50枚ほど入りました。
収納ポケット(右側)
私自身が右利きなので、右側の収納ポケットには日々使うお世話アイテムを入れています。お風呂後のスキンケアアイテムです。
- ベビー綿棒
- 保湿クリーム(3種類)
収納ポケット(左側)
左側の収納ポケットには、普段あまり使用しないお世話アイテムを入れています。鼻水取りアイテムは、清潔に保つために、ジップロップに入れて保管しています。
- 体温計
- 爪切り
- くし(私の娘は薄毛ちゃんなので使用頻度低めでした)
- 鼻水取りアイテム
鼻吸いアイテムは、ダイソーで購入しました。こちらの記事におすすめポイントをまとめています。
おすすめポイント
実際に使ってみて感じたおすすめポイントをまとめてみました!
面倒なフタがない
フタがあるおむつケースは、お洒落で生活感を隠すことができます。しかし!実際一日何度もフタの開け閉めするので、この作業がとても面倒になってくるんです。
ニトリの整理用バスケットはすべての収納スペースにフタがないので、とにかく出し入れがしやすい!とても使いやすい収納ボックスです!
お世話アイテムも一緒に収納できる
収納スペースは、サイドポケットも含めて全部で5個あります。容量も大きいので、おむつだけではなくお世話アイテムも一緒に収納できるので便利です。主要アイテムはこのボックスに入っているので、パパも赤ちゃんのお世話がしやすくなると思います!
持ち運びにも便利
リビング・寝室・脱衣所など、さまざまな場所でおむつ替えをするため、持ち運びやすさも重要なポイントだと思います。ニトリのおむつ収納ボックスは持ち手が付いているので、部屋の移動も楽ちん!底の部分に厚紙を入れるとより補強され、安定感が出ますよ。
楽天でも購入可能!
ニトリのおむつ収納ボックスは、楽天でも購入することができます。
また、ニトリと同じように使いやすいおむつ収納ボックスもご紹介します。面倒なフタがなく、収納スペースもあり、持ち運びも便利なのでおすすめです。シンプルなホワイトも使いやすいですよね。
▼▼こちらの記事もおすすめ▼▼
ダイソーの哺乳瓶を洗うのが楽になる便利アイテム3選です!
【ニトリ】おむつ収納ボックスがおすすめ
今回は、ニトリのおむつ収納ボックスをご紹介しました。実際に使っている私が感じているおすすめポイントはこちらです。
- 面倒なフタがない
- お世話アイテムも一緒に収納できる
- 持ち運びに便利
ニトリでも楽天でも購入できるので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。