今回は、インスタでも人気のスリーコインズのウォーターマットをご紹介します。
- 赤ちゃんと手軽に水遊びを楽しみたい方
- お手頃なウォーターマットを探している方
- 熱中症対策になる遊びを探している方
実際に8ヶ月の娘と遊んでみて感じたおすすめポイントをお伝えします!ぜひ、チェックしてみて下さい。
2023年夏もスリコでウォーターマットが発売予定です。
今回ご紹介しているのは2021年のウォーターマットですが、大きさや価格は同じでした。
ウォーターマット
- サイズ(約):66cm×48cm(空気をいれた時)
- 温度目安:夏20~22℃、冬34~36℃
- 参考年齢:3ヶ月~18ヶ月(うつ伏せ・腹ばい開始時期)
- 価格:500円
この投稿をInstagramで見る
ウォーターマットの外側に空気を入れ、中央部に水を入れて遊びます。
おすすめポイント
水が入っていて夏はひんやり
赤ちゃんは体温調整が難しいので、暑さ対策をしながら遊べるアイテムは夏に大活躍です。
ウォーターマットの中に水を入れると、触るとひんやり。暑い日はこんな風に座って過ごしてます。
赤ちゃんでも手軽に楽しめる水遊び
このウォーターマットの対象年齢が3ヶ月~なので、まだプール遊びができない赤ちゃんでも楽しむことができます。
このウォーターマットの上に娘を乗せると、手足で水の感触を楽しんだり、水の中の星のおもちゃを掴もうとしたり、とても集中している様子。室内で手軽に水遊びを楽しむことができるので、とても便利です。
モノトーンでお洒落
Amazonや楽天にはカラフルなウォーターマットが多いため、このようなインテリアにも馴染むモノトーンカラーはとても珍しいと思いました。写真映えするので、インスタでもとても人気です。
お手頃な価格(500円)
Amazonや楽天などでウォーターマットを探すと、1,000円以上はしました。
スリーコインズであれば、なんと500円!
写真映えもするお洒落なウォーターマットがこのお値段で購入できるのは嬉しいですよね。
スリコに似たウォーターマット
スリコに似たウォーターマットを調べてみました。こちらは屋内で使えるウォーターマットです。噴水マットのような屋内で使えないものもあるのでご注意ください。
赤ちゃんとプールで水遊びをしたい場合
スリコの小さいビニールプールも紹介しています!お座りができるようになった赤ちゃんであれば、プールでの水遊びを楽しむことができるのでおすすめです。
スリコのウォーターマットはおすすめ
今回は、スリーコインズのウォーターマットをご紹介します。実際に使ってみて感じたおすすめポイントがこちらです!
- 水が入っていて夏はひんやり
- 赤ちゃんでも手軽に楽しめる水遊び
- モノトーンのお洒落
- お洒落な価格(500円)
スリーコインズでも人気のアイテムなので、ぜひチェックしてみて下さい。