Web Analytics Made Easy - StatCounter
ガスト キッズメニュー99円 クーポンあり!
【100均・スリコ】ベビーカーグッズ!ベビーカーフックがおすすめ!
1歳娘と子連れディズニー!持ち物リスト&便利アイテムはこれ!
1歳児と家族旅行の持ち物!便利アイテムはこれ!

【大宮】「ミッフィーzakkaフェスタ」に行ってきた!待ち時間や限定グッズは?

スポンサーリンク

f:id:lemonty39:20210423201717p:image

本日、大宮そごうで開催されている「ミッフィーzakkaフェスタ」に行ってきました!

今回は、これから来場される方向けに、「待ち時間はどのくらいか」「限定グッズはどんなものがあるのか?」「フォトスポットはどんな感じなの?」などの気になる情報についてまとめました。

限定グッズは、ホームページにも載っていない完全版のご紹介ですので、ぜひチェックしていただければと思います。

 

「ミッフィーzakkaフェスタ」開催情報

ミッフィー好きにはたまらないお祭りです。イベント限定品をはじめ、1,000点以上のグッズが大集合しています。わくわく楽しいフォトスポットもあります!

・開催場所:大宮そごう7階 催事場 

・開催期間:4/23~5/5

 

事前情報はこちらのブログにまとめておりますので、参考までにご覧ください。

www.hatsumamayuki.com

 

待ち時間はどのくらい?

私は「ミッフィーzakkaフェスタ」の初日である23日に行きました。会場には10時半に着いたのですが、待ち時間は約30分でした。

当日は整理券が配られ、LINEで今の順番を確認することが出来たので、会場入り口で自分の番号が呼ばれるまで待つ必要はありませんでした。LINEの順番確認サービスは、整理券のQRコードを読み込むと飛ぶことが出来ます。

私は192番だったのですが、こんな感じで「あと30組かぁ〜」と分かります。とても便利ですよね。

f:id:lemonty39:20210423201741j:image

 

待ち時間は、5階のベビー休憩室で娘のおむつ替えをするなど有効活用できました。

f:id:lemonty39:20210423190855j:image

 

ちなみに、そごう大宮のベビー休憩室はとても居心地がいいので、ママさんにおすすめです。

www.hatsumamayuki.com 

限定グッズはどんなものがあるの?

皆さんもイベント限定アイテムは気になりますよね?こちら大宮そごうで配布されていたチラシです。大宮そごうのホームページにチラシが掲載されています。

f:id:lemonty39:20210423191700j:image

 

この内容は「ミッフィーzakkaフェスタ」の公式Twitterと一緒だったので、もちろん事前に調べていたのですが、イベント会場に行ってびっくり!ホームページに載っていないグッズも沢山ありました。

こちらがイベント会場に掲載されていたイベント限定グッズのラインナップです。巾着入りチーズケーキ、マルシェバッグ、ミニ絵馬根付、ポストカード、おうちボックスがこちらには載っています。

f:id:lemonty39:20210423191238j:image

 

ちなみにイベント限定品の人気ランキングもありました。1位はキャンディポーチ、2位はタオルハンカチ、3位は3色ボールペンでした。

f:id:lemonty39:20210423191410j:image

 

最後に私が購入した限定グッズはこちらです。どれも可愛いアイテムだったので、とてもお気に入りです。

f:id:lemonty39:20210423191451j:image

 

フォトスポットはどんな感じ?

イベント内のフォトスポットは、全部で5箇所ありました。私が入場した時間帯はあまり写真を撮っている方がいなかったので、ベビーカーに乗せた娘と記念撮影することもできました!ママ・・・嬉しい・・。是非、チェックしてみてください。

f:id:lemonty39:20210423191509j:image

 

ミッフィー好きにはたまらないイベント

「ミッフィーzakkaフェスタ」大宮そごうの待ち時間、限定グッズなどの気になる情報をお伝えしました。

限定グッズのお買い物や、可愛いフォトスポットでの写真撮影など、とてもワクワクした一日となったので、これからイベントに行く方もぜひ楽しんでください。